雨の日の野鳥観察記録|マガモのヒナたちが見せた意外な一面

雨の日のマガモとヒナを様子
目次

雨の日、動物たちはどこへ行くの?

雨の日は、ほとんどの動物たちが雨宿りをしています。きっと水辺にいるマガモたちもそうじゃないかと思っていました。雨宿りをしてじっと隠れているはず…と思いながら見に行ってみると、実は予想外の光景が広がっていました。

予想外!マガモのヒナは雨の日ほど活発に

普段いない場所を、マガモのヒナたちがチョコチョコ歩きまわっていたのです。しかも陸にあがって、行動範囲を広げています。「雨だから動かない」というのは、人間の思い込みかもしれません。

雨の日のマガモとヒナの親子
雨の中を歩き回るマガモのヒナ

雨の日はマガモたちだけの空間

雨の日は、人の姿も少なく、他の動物たちも寄ってきません。そこはまるで、マガモたちだけの世界。静かな水辺で、彼らだけの時間が流れています。野鳥観察をするなら、こういう日がおすすめです。

大人は休み、子どもは冒険

大人のマガモは池の中や陸でじっと休んでいますが、ヒナたちは違います。母ガモは、小さなヒナたちをじっと見守り、離れすぎたときにはそっと近づいて今日はここまでにしようとヒナ達に声をかけているように見えます。

ヒナたちは水たまりで餌を探したり、普段は行かない草むらまで行ったりしています。まるで冒険の真っ最中さながらです。

雨の日に泳ぐマガモのヒナ
雨の日に自由に泳ぐマガモのヒナ

雨の日の野鳥観察は癒しの時間

私は、雨のなかのマガモ親子を見るのが大好きです。自分がずぶ濡れになることもありますが、その可愛らしい姿に癒されてしまいます。

雨の日こそ、野鳥たちの意外な一面を観察できるチャンス。マガモのヒナたちが元気いっぱいに動き回る姿は、心が温かくなる瞬間です。雨に日の野鳥観察はおすすめですよ!

最後まで、読んでいただきありがとうございました。また次のブログも楽しみにしていたください!

マガモが好きなマガ子
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マガもが好きでマガモのブログをやっています!

コメント

コメントする

目次